288件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2022-09-16 令和4年第127回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022年09月16日

その中で基軸となりますのがBRT、そして市内循環バス基軸といたしまして、多方面に移動手段を確保してまいりたいと考えております。  今、御指摘ありました課題につきましては、この交通計画を実施に移す中で、どこにどのような形でルートを持っていけばより利用しやすく、しかも効率的に運行できるかということについて研究を深めてまいりたいと思います。  

気仙沼市議会 2022-06-21 令和4年第126回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022年06月21日

企業誘致につきましてはいろいろな視点がありますので、なかなかこれが1つというところは難しいところなんですが、1つは市の水産業基軸としながらも新たな軸足を増やしていくという方針の下であれば、より安定して付加価値を創造していただける会社ということになりますが、まずは例えば水産業からさらに脱却した食品製造業、1年間安定してそういった原材料を供給して安定的に売れる会社製造業というところは、まず1つ挙げられると

仙台市議会 2021-03-09 令和3年度 予算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2021-03-09

震災から10年、そしてこれからの2030年までの10年は、震災という点では風化をさせない10年、そして具体的には心の復興人間復興の10年、同時に本市においては新基本計画基軸とした新たな10年であります。市長に、この10年をリーダーとして牽引をしていく決意があるのか、最後にお伺いをいたします。

大崎市議会 2021-02-19 02月19日-02号

本市も先人が築いてきた持続可能な水田農業を支える水管理システム世界に認められたことやラムサール条約湿地に登録がある蕪栗沼周辺水田、化女沼を有しており、これらを基軸とした環境系食産業系大学研究機関などの誘致について、本市の特徴を生かすためにどのような構想を描けば大学企業の賛同を得られ、それが誘致につながり、さらには本市への再投資といったスキームを組めるのか、そのような視点も加味しながら、引き

気仙沼市議会 2021-02-18 令和3年第116回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021年02月18日

被災した市内事業者においては、復興事業により最新鋭の設備や冷蔵施設を導入し、省人省力化に努めておりますが、本市といたしましても、ローカルファースト基軸とした地域経済循環の強化による、できるだけ市外へのお金の漏れを防ぐ産業構造構築を目指すとともに、デジタルトランスフォーメーションの推進による生産性の向上や、経営資源集約化、高付加価値商品の開発による高収益企業群形成など、中小企業の足腰を強くする

仙台市議会 2020-12-18 令和2年第4回定例会(第7日目) 本文 2020-12-18

現在策定中の都市計画マスタープラン中間案においては、これまでと同様に、鉄道を基軸とした機能集約型の都市構想を目指した取組を進め、魅力、活力のある都心再構築を図ることとしている。一方で、郊外住宅区域などについては、地域の特性を生かしたまちづくりを掲げており、地域既存施設や土地を活用した生活利便施設地域活動拠点の確保、維持に向けた取組等により、良好な生活環境形成を図ることとしている。

気仙沼市議会 2020-12-04 令和2年第115回定例会(第1日) 本文 開催日: 2020年12月04日

加えて、先月には市政懇談会総合計画後期基本計画策定に係る市民ワークショップが終了したところでありますが、今後も市民同士市民行政、そして市外の力が共創・協働する市民が主役のまちづくり基軸とし、これまでの復興事業によって整備されたインフラ基盤や、多種多様な人々、団体などとの間で培ってきた結びつきやノウハウなどを最大限生かしつつ、残された復興事業地方創生に係る各施策を加速してまいります。  

気仙沼市議会 2020-09-17 令和2年第113回定例会(第3日) 本文 開催日: 2020年09月17日

このような中、第7期計画では、東京都健康長寿医療センター連携した健康長寿まちづくりに基づく介護予防の重点的な取組を開始するとともに、地域包括ケア推進協議会基軸とした官民多職種連携取組推進してきたところであります。  介護サービス基盤整備については、地域密着型サービス基本に7種16事業所整備目標としましたが、介護人材不足影響などにより、実績は3種4事業所にとどまっております。  

気仙沼市議会 2020-06-24 令和2年第111回定例会(第5日) 本文 開催日: 2020年06月24日

今後は、感染リスクを可能な限り低減しつつ、教育活動継続し、子供の健やかな学びを保障していくことを基軸にすべき段階に入ったものと認識し、感染第2波等への備えを開始しております。  次に、早く学校を再開してほしいとの声についてでありますが、3月2日から保護者の皆様の御協力を得ながら、市立小・中学校臨時休業といたしました。

仙台市議会 2020-06-22 令和2年第2回定例会(第7日目) 本文 2020-06-22

国民保護法基軸を占める宮城県は、どのような動きであったのでしょうか。国及び関係機関との連携はいかがだったのでしょうか、お尋ねをいたします。  仙台市では、本年開催予定であったオリンピックに向けてのテロ対策取組が行われております。世界で初めて地下鉄サリン事件を経験した我が国でもあります。

石巻市議会 2020-06-18 06月18日-一般質問-06号

(2)、新型コロナウイルス対策基軸とした今年度の予算執行の見込みと今後の財政見通しについて。 (3)、拠点施設蛇田支所等の完成に合わせた行政組織の見直しや職員の職務環境について。 (4)、コロナ禍に対応した市民生活支援経済対策について、本市独自の施策と今後の取組について。 以上、4点について伺います。   〔亀山紘市長登壇〕 ◎亀山紘市長 髙橋憲悦議員の御質問にお答えいたします。 

石巻市議会 2019-12-20 12月20日-一般質問・委員長報告・質疑・採決-07号

気候変動の考え方といたしまして、長期的に何万年単位で見てみますと、公転軌道基軸の傾き、地軸の向きなどの周期と関連いたしまして、ここ数千年、本来なら寒冷期に向かうところ、人間活動等によりまして、温室効果ガスにより二酸化炭素が上がりっ放しで温暖化に向かっているとのことでございます。

大崎市議会 2019-10-03 10月03日-06号

とりわけ、地域包括ケアシステム構築につきましては、庁内連携によるファシリテーション技術の提供など、支援体制構築したところでありますが、今後もより継続、安定させるとともに、地域課題に柔軟に対応する仕組みにするとともに、大崎流地域自治組織推進本部組織体制を見直し、まちづくり推進課総合支所地域振興課及び教育委員会生涯学習課中央公民館などを基軸にしたコミュニティ推進戦略チーム地域課題担当課

大崎市議会 2019-02-19 02月19日-02号

3点目は、地域課題に柔軟に対応する仕組みとして、大崎流地域自治組織推進本部組織体制を見直し、まちづくり推進課総合支所地域振興課及び教育委員会生涯学習課中央公民館等基軸としたコミュニティー戦略推進チーム地域課題に対する担当分野所管課を編入させるなど、地域コミュニティー全体の再生に向けた全庁横断的な支援体制構築してまいりたいと考えております。 

白石市議会 2018-12-19 平成30年第433回定例会(第5号) 本文 開催日:2018-12-19

生活できる水準の最低賃金を確立し、それを基軸として生活保護基準、年金、農民の自家労賃下請け単価家内工賃、税金の課税最低限度等整備すれば、誰もが安心して暮らせる社会をつくり、不況に強い社会を実現できると考えます。  以上の趣旨により、下記の項目の早期実現を求め、国に要望します。